味噌を手作りしてみた。手作り味噌キットだけど
艸が昔から、ここに就職するにはどうすればいいんだろ?と考えている就職先があります。 それはTOKIOです。そう、あのジャニーズのTOKIO。 ダッシュ村に始まり、ダッシュ島、ダッシュ海岸、、、すこぶる興味があること・・・
艸の作り方以外のこと、料理の道具とか材料のこととかについて「艸の作り方」どうようゆる~く書いています
艸が昔から、ここに就職するにはどうすればいいんだろ?と考えている就職先があります。 それはTOKIOです。そう、あのジャニーズのTOKIO。 ダッシュ村に始まり、ダッシュ島、ダッシュ海岸、、、すこぶる興味があること・・・
ノンホモ牛乳。 艸もずっと気になってはいたんですが、飲んだことはありませんでした。ま、ネットで注文すればすぐに届くんですけどね。。。 いつものようにスーパーを徘徊していたら、牛乳売り場にノンホモ牛乳が売っているでは・・・
艸の家からちょいと車を走らせると、ダチョウのお肉が買えるところがあります。 前からずっとその存在は知っていて気にはなっていたのですが、なかなかそっち方面に行く機会もなく、ずいぶん時間が経ってしまったのですが、ついに行・・・
艸は落花生とキャプテンCで有名な千葉に住んでいます。 落花生(らっかせい)はご存知ピーナッツです。このピーナッツはマメ科の植物でありながら、他の豆とは全く違うでき方をします。 ずっと興味があったので落花生農家さんに・・・
先日、Facebookで昔勤めていたホテルの頃の後輩を見つけて、連絡を取りました。十数年振り。 今は当たり前と言っちゃ、当たり前なのですが、最近こーゆーことがいくつか立て続けにあって、ほんとにすごいなーFBって、と全・・・
「艸SOUの作り方」を始めてからかれこれもう7年以上になります。その間、料理の写真は数撃ちゃ当たる方式でとにかくわけも分からず撮りまくって、その中からまあ良さそうなのを選んでブログに載せておりました。 もちろん長くや・・・
先日買ってきたお野菜をちょいちょいっと(本当は時間かかったけど)料理したのを記録として書いておきます。 いや〜この「めもらぼ」ってカテゴリはなんて便利なんだ^_^
ニンニクの花蕾(からい)、花のツボミが売っていたので買ってみました。 カテゴリも「めもらぼ」っていうのを作りました。ちょっと実験してみた的なことをメモとして書いておけるところがほしいなーと思いまして。 写真も大きめにして・・・
またまた「塩」の話です。前回の塩の話でもちょいちょい登場していた「ゲランドの塩」です。 ゲランドの塩はコックさんの世界では割と有名なお塩でして、フランスのブルターニュ地方のゲランドっていう所で作られているお塩です。前・・・
塩の話です。もうずいぶん前ですが『艸の作り方』の中で「あんばい」っていうタイトルで塩についてちょこっと書いたことがあります。 その「あんばい」では、料理人にとって塩は永遠のテーマなんです、みたいなことをいっちょまえに・・・
Copyright (C) 2023 艸の作り方以外のこと 料理の道具とか材料とか All Rights Reserved.